平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。
■夏季休業期間
2021年8月12日(木) ~ 8月16日(月)
休業期間中にいただいたお問合せについては、営業開始日以降に順次回答させていただきます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。
■夏季休業期間
2021年8月12日(木) ~ 8月16日(月)
休業期間中にいただいたお問合せについては、営業開始日以降に順次回答させていただきます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
12月19日より開催のバーチャルマーケット5にて、
新規VRアバターブランド「秋葉原義体商事」を同日より販売展開致します。
第一弾として、武装JKをテーマにしたアバターモデル「YOTSUBA」と汎用的なモブ役のアバターモデル「J」を発売します。
Avatar3.0とVRMに対応し、商用利用可、改変可なアバターを予定しております。
付属物として銃のアイテムも付きます。また今後販売予定のアイテムとの組み合わせも想定しています。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000053.000034617.html
販売場所は https://acc.booth.pm/
2020年12月19日(土)から2021年1月10日(日)に開催されます、世界最大のバーチャルイベント「バーチャルマーケット5」へ出展いたします!
VR 法人HIKKYによって2018 年夏に産声を上げた、バーチャル空間最大級のマーケットフェスティバルで、世界中から70万人を超える来場があります。3D データやリアル商品の売買の他に乗り物に乗ったり、映像を見たり、写真を撮るなどしながら来場者同士でコミュニケーションを楽しむことができます。参加方法はVR 機器、PC から誰でも参加が可能です。詳細は以下をご確認ください。
https://www.v-market.work/v5
株式会社クリープは、投稿型のイラスト共有&フリー素材サイト「FREEARTS(フリーアーツ)」(以下FREEARTS)を10月16日よりサービス開始いたします。
■FREEARTSとは
FREEARTSは、「みんなで描いて、みんなでつかう」をコンセプトに、絵を描く、見る、使う、すべての人が自由に楽しめる画像投稿型のイラスト素材共有サイトとしてスタートいたします。ユーザー登録を行うことで、ユーザー自らが制作したイラスト等を投稿、閲覧が可能です。また投稿されたイラスト等は、本サイトの規約の範囲内で、個人、法人、商用、非商用問わず無料で素材データとしてダウンロードし、利用することができます。投稿ユーザーはイラストの利用シーンをゲーム制作向け、イラスト制作向けなど設定することができる為、自らの作品を使って欲しいユーザーへ向けて届けることができます。
各種SNS等にご自身の作品をアップロードされているイラストレーターを志す方や、趣味で作品作りをされている方にとって、より多くの方にご自身の作品を届ける手段として。また、素材を探される方にとって、本サービスをご利用いただく事で作品のクオリティをアップさせ、作品やクリエイターの方をこれまで目に触れることのなかった方々へも知っていただく機会を創出するサービスとして、FREEARTSをご提供させて頂きます。
FREEARTSは、クリエイターのみなさまの創作活動の幅をより広げるサービスを目指して参ります。
FREEARTSサービス概要
■サービス名
FREEARTS(フリーアーツ)
■サービス開始日
2020年10月16日
■サービスURL
https://free-arts.jp
※サービス開始日迄は株式会社クリープのWEBサイトへリダイレクト致します。
■サービス開始に合わせ、同日よりインターネットラジオステーション「音泉」にて、FREEARTS presents 「大森日雅の自由の女神さま!?」の配信を開始いたします。
FREEARTS presents 「大森日雅の自由の女神さま!?」は、楽しいイラストが大好きな「絵神さま」こと大森日雅さん(通称:にちかみ)による、イラスト投稿型トーク番組です。毎回さまざまなお題を元に、リスナー(通称:絵んじぇる)たちとイラスト素材を通して新しい”何か”を創造していくラジオ番組です。
ラジオを通じて、FREEARTSの楽しみ方をより多くの皆様へお届けします。
■大森日雅プロフィール
生年月日:10月15日
出身:長野県
趣味・特技:キャラデザ、ゲーム、御朱印集め、キャットシッター、愛犬飼育スペシャリスト
■主な出演作品
「六畳間の侵略者」虹野ゆりか
「バトルスピリッツ烈火魂」美鳥山阿国
「ねこねこ日本史」沖田総司など
「プリパラ」月川ちり
「邪神ちゃんドロップキック」花園ゆりね
「理系が恋に落ちたので証明してみた」棘田恵那
「ダーウィンズゲーム」レイン
「ド級編隊エグゼロス」チャチャ
「電音部」水上雛 など
FREEARTS presents 「大森日雅の自由の女神さま!?」番組概要
■番組名
FREEARTS presents 「大森日雅の自由の女神さま!?」
■パーソナリティ
大森日雅
■配信開始日
10月16日より、隔週金曜日に配信
■番組URL
https://www.onsen.ag/program/jiyu_egamisama
■番組公式Twitter
@jiyu_egamisama
開設を記念してパーソナリティ大森日雅さんのサイン色紙が当たるキャンペーンも開催いたします。
詳細は番組公式Twitterをご確認ください。
いつもeggfileをご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
2012年より運営してまいりましたeggfileについて、サービスの利用状況を鑑みて、2020年10月をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
なお、ご登録いただいた皆様の個人情報・投稿作品につきましては、サービス終了後、弊社が責任を持って消去させていただきます。
また現在、eggfileとは異なるコンセプトを持った、新しいイラスト投稿サービス「FREEARTS」のOPENに向けて、最終調整を行っております。
こちらのサービスに関する詳細や、OPENについてのアナウンスに関しましては、随時、弊社HPにて告知をして参ります。
eggfileをご愛顧頂いたユーザーの皆様におかれましては、是非こちらの新サービスに関しましてもご利用をいただけますと幸いです。詳細情報をお待ち下さいませ。
2012年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
サービス終了に伴い、皆様には多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。
本件に関するお問い合わせはお問い合わせフォームよりお願い致します。
今後とも弊社サービスをご愛顧くださいますよう何卒よろしくお願い致します。
【追記】
2020年10月16日より、FREEARTSのサービスを開始いたします。
新サービスに関しましても、引き続きのご愛顧の程、何卒よろしくお願いいたします。
URL: https://free-arts.jp
この度、ゲーム・アニメーション・Vtuberの領域等で広く用いられる光学式モーションキャプチャシステム「Opti Tlackモーションキャプチャ」を複数台採用したモーションキャプチャスタジオ『Studio Youth Crew』を開設致しました。
本スタジオはCGアニメーション制作やゲームモーション制作、及び3DバーチャルYoutuberのクオリティ向上、スタジオレンタル業務等を目的に設立致しました。
今後、当社はこれまでの事業に加え、上記の領域にも更に力を入れていきたいと考えております。
その他、打ち合わせデスクの完備やユニークなデザインの控え室等
『居心地の良いスタジオ』を目標に、コミュニティスペースとしての活用も含めて、スタジオの活性化を目指していきます。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
2020年2月15日~16日より開催される『アニメ・ゲームフェスNAGOYA2020』(アニゲーフェス)にて、IVTMがブース出展致します!
当日は弊社運営の羽原ゆとりを始め、
その他様々なVtuberとお話ができるスペースを設ける予定です。
また、日本が世界に誇る、あらゆる「カワイイ」を、情報の配信やメディア、サブカルチャーの応援・育成、商品の販売など、様々な角度から日本の文化を世界へ発信するプラットフォームを創造する「KAWAII JAPAN株式会社」様とのブース間コラボレーションも実施を予定しております。
是非ともお気軽にお越し下さいませ。
■アニゲーフェス
https://www.tokai-tv.com/agefes/
■IVTM
■KAWAII JAPAN
4月2日~4月3日の間に東京ビックサイトにて行われる『コンテンツ東京』にて当社が出展致します!
今回新設となる「Vtuberゾーン」にて、
当社Vtuber制作サービスの「IVTM」及び
当社運営Vtuber「羽原ゆとり」のプロモーションに関するブースを設営致します。
ブースにて名刺交換をさせて頂いた方には、特製クリアファイルバッグをプレゼント致します!
※数に限りがございますので、無くなり次第終了致します。
また、当日は羽原ゆとりと直接会話できるイベントも実施を予定しております。
是非とも足を運んで頂けますと幸いです。
株式会社クリープと株式会社パークグラフィックスは本日、
企業向けバーチャルYoutuber(以下Vtuber)等のキャラクターの制作サービス
「IVTM」を発表致しました。
VTM公式WEB:「http://ivtm.biz」
「IVTM」は3DCGを用いたハイエンド向けのVtuber制作等に特化したサービスで、
キャラクターデザインから3Dモデリング制作、モーションキャプチャ撮影、
動画編集までの一通りを受注範囲としております。
各分野で精通してきた企業やクリエイターとの連携によって実現するサービスとなります。
Vtuberだけでなく、企業向け広報キャラクターの制作や、
バーチャルアイドルの制作、生放送番組等、
今後様々な多様性が生まれる中で、「IVTM」は各企業の各分野ノウハウを生かし、
最適なバーチャルキャラクター制作をご提案致します。
詳しくは是非、当WEBよりお問合せくださいませ。
© 2018 Cre-p Co.,Ltd
© 2018 Parkgraphics
© UTJ/UCL
弊社コーポレートサイトをリニューアルいたしました。
これからも最新の事例などをいち早くご紹介してまいります。
お仕事のご相談などはお問い合わせフォームからご連絡お待ちしております。
よろしくお願いいたします。